私が入社を決めた動機は、2つあります。
1つ目は、キヤノンのブランド力です。キヤノンは、扱っている製品がどれも一流で、世界各国に事業展開をしている将来性のある企業だと思い、そのキヤノンのブランドのついたグループ会社で働くことができることに魅力を感じました。
2つ目は、福利厚生が整っていることです。
従業員が働きやすい制度が整っており、とても充実した労働環境に魅力を感じました。
エアベアリング部品の研削加工を行っています。すべての加工が1mmの1万分の1(0.1μm)の高精度な加工が求められています。少しでもゴミや汚れがあると影響され、ちょっとしたことで傷や打痕がつき、常に緊張感をもって取り組む必要のある仕事です。
私が担当している仕事は、ほとんどの作業が未知の分野なので、一つ一つ知識が増え、自分で出来ることが増えて来た時に成長を実感しています。自分の担当している仕事に対して、信用信頼をしていただけたときに、とても嬉しくやりがいを感じています。
私が所属している職場は、エアベアリングの製造を行っていてます。加工から、検査、梱包までを行っている職場となります。各工程に携わる担当者の作業一つ一つが最終的に完成品となるため、一人ひとりが強い責任感を持ち真剣に仕事に取り組んでいる職場です。
また、誰かが忙しい時や困っているときなどは、全員で協力し、1つの目標を達成することのできる、とてもまとまりのある職場です。
平日は、終業時間が早く、年間の休日も多く、有給休暇も取りやすい環境が整っているため、自分の趣味に費やす時間がたくさんとれ、プライベートも大変充実しています。
また、同じ趣味の同期や先輩の方もおり、共通の話題も多く、毎日楽しく過ごすことができています。
きっと多くの学生の方が、まだ社会人になりたくないと思っているのではないでしょうか。実際に私もそうでした。しかし、社会人になると学生時代とは違った幅広い年齢層の方と関わる機会が増え、世代を超えた学びや気付きも多く、今までとは違った楽しさや喜びが沢山ありました。学生という短く限られた時間は、とても輝いていると思いますが、それは社会人になっても何ら変わりはありません。今という時間を大切にしつつ、今以上に輝かしい時間が訪れるかも知れない未来を楽しみに頑張ってください。